風邪・インフルエンザ


風邪・インフルエンザ
風邪・インフルエンザとは
風邪・インフルエンザとは、ウイルス感染によって鼻やのどに炎症が起こる病気です。
こんな症状ありませんか?
- のどの痛み
- 鼻水・鼻づまり
- くしゃみ・咳
- 発熱
- 頭痛
- 倦怠感

原因
かぜ症候群の主な原因はウイルス感染であり、200種類以上のウイルスが関与しています。代表的なものは以下のとおりです。
- ライノウイルス(最も多い原因ウイルス)
- コロナウイルス(一部は風邪の原因)
- アデノウイルス(発熱やのどの痛みが強い)
- RSウイルス(高齢者では重症化するリスクがある)
インフルエンザの原因ウイルスは以下のとおりです。
- インフルエンザウイルスA型(高熱、倦怠感、関節痛、筋肉痛)
- インフルエンザウイルスB型(微熱、下痢・腹痛などの消化器症状)
これらのウイルスが飛沫感染(くしゃみ・咳など)や接触感染(ウイルスがついた手で口や鼻を触る)によって体内に入り、症状を引き起こします。
治療
風邪の根本的な治療薬はありません。ウイルス感染のため抗生物質は効果がなく、主に対症療法(症状を和らげる治療)が行われます。
- 解熱鎮痛剤(発熱や頭痛を抑える)
- 咳止め
- 抗ヒスタミン薬(くしゃみ・鼻水を抑える) など
抗インフルエンザ薬
インフルエンザの治療は、抗インフルエンザ薬の投与です。
併せて対症療法も行います。
所在地
〒661-0014
兵庫県尼崎市上ノ島町1-33-4
上ノ島ウェルビーイングテラス1F
休診日
月曜日・日曜日・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ― | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00〜15:00 (検査) |
― |
|
|
|
|
|
15:00〜17:30 | ― | ● | ● | ● | ● | ● |
【休診日】月曜日・日曜日・祝日